もしかして、胃腸が疲れていませんか?
🌿夏の土用も後半戦!
こんにちは。
更年期世代の女性のココロとカラダを元氣にします。現役薬剤師・薬膳アドバイザーの中島です。
ただいま、季節は夏の土用・後半戦に突入中!7月19日から8月6日までが夏の土用の期間です。
暑さがピークを迎え、そろそろ「なんとなく不調」が出てくる頃です。
中でも多いのが…
“胃の疲れ”。
🍵 こんなサイン、出ていませんか?
- 食欲があまりわかない
- 胃が重たい、なんとなくムカムカする
- 冷たいものを飲むと、すぐにお腹が痛くなる
- いつもは美味しいコーヒーが、なぜか飲みたくない😢
- つうじが緩い感じ
それ、胃が「ちょっと休ませて…」とサインを出している状態かもしれません。
🍚 胃腸をいたわる、夏の過ごし方
土用の時期は「胃腸」が最も疲れやすい季節。
暑さで消化機能が落ちていたり、冷たい飲み物・アイス・冷房で内臓が冷えていたり…。
こんな時こそ、
**“消化にやさしい食べ方・過ごし方”**を心がけることが大切です。
たとえば… (いつも同じこと書いてますね)
✔️ よく噛んで食べる(ひと口30回以上が理想)
✔️ 温かい汁物を1品プラス
✔️ 生姜や味噌など、胃を温める食材を活用する (吐き気がある時は生姜がおすすめです)
✔️ 夜遅くの食事・間食を控える
✔️ 無理せず、眠れるときに早めに寝る
「しっかり食べなきゃ!」と思うよりも、“整える”意識でシンプルにがコツですよ🌿
🌼胃腸から整えるきっかけに
\8月の温活カフェ🌿ご案内/
毎月開催している【温活カフェ】では、
季節の養生や薬膳の知恵を、やさしく・実践しやすくお届けしています。
8月のテーマは…
「残暑の薬膳」☀️
夏の疲れをやさしく手放し、秋を迎える準備を始めましょう🍁
🖥️【Zoom開催】
8月3日(土)10:00〜11:00
🎁 資料PDF・アーカイブ視聴つき/LINEで質問し放題!
お申し込み後、オンライン決済確認後に、ZoomのURLが届きます!
📍【対面開催 in Café Ange(佐伯市)】
8月7日(木)14:00ー15:00 今回は木曜日開催! 時間も14:00からです。
薬膳スイーツ付き 参加費 2000円(税込)
「ちょっと気になるかも…」という方は、ぜひ公式LINEからお気軽にご連絡くださいね😊



🌿あなたの「なんとなくの不調」は、
季節のサインかもしれません。
まずは胃腸をいたわることから。
カラダもココロも、きっとホッとゆるみますよ🍵

🌿 公式LINEのご案内 🌿
自然のリズムで、ココロとカラダを整える暮らし。
私の公式LINEでは、
・二十四節気に合わせた季節の養生法
・自然のエネルギーを味方につけるヒント
・節句や土用など、古くからの知恵を暮らしに取り入れる方法
を、定期的にお届けしています。
“ちょっと意識するだけ”で、心も体もふっと軽くなる。
そんなメッセージを、自然の流れと共にお届けしています🍀
ご登録いただいた方には
🎁 プレゼント企画の【先行案内】や【限定特典】もご用意しています♪
自然とつながりながら、もっと心地よく、自分らしく過ごしていきましょう。
季節ごとに薬膳も変わります
薬膳は「季節」に合わせて変化させるのがポイント!
🌿5月…初夏の風を感じる時期
🌧6月…湿気が多い梅雨
🌞7月…本格的な暑さが到来
それぞれの時期に合わせた食材・養生法を知っておくと、1年を通して元氣に過ごせる体づくりができます。
公式LINE お友達登録のプレゼントはこちら 、ぜひお受け取りください!
夏を元気に乗り切りましょう!
