🫖「やる気が出ない…」そんな日は“杞菊茶”を。
🫖「やる気が出ない…」そんな日は“杞菊茶”を。ストレス時代の更年期女子にぴったりのお茶とは?
更年期世代の女性のココロとカラダを元氣にします。
現役薬剤師・薬膳アドバイザーの中島です🌿
昨日は、月に一度の中医学講座に参加してきました。
この講座では毎回、講師の先生が**「季節のお茶」**を用意してくださいます🍵
今回のお茶は…
💫 杞菊茶(こぎくちゃ)
「枸杞(クコ)」と「菊花(きっか)」の組み合わせです。
実はこの2つ、漢方薬でもよく使われる生薬。
とくに女性にうれしい効果がたくさんあるんです💕
🌼「菊花」ってどんな働き?
・全身の「気」をコントロールする「肝」に働きかけて、
やる気スイッチをON✨
・「目」の不調(ドライアイ、霞み目)にも◎(=明目作用)
・そして注目は…「解毒作用」!
中医学では、私たちの感情(怒り・悲しみ・不安など)が
強くなると「邪気」になり、やがて「毒」となって体にたまると考えます。
この“感情の毒”も含めて、
菊花はデトックスしてくれるのです🌱
🍇「枸杞」は“肝の血”をサポート
・肝を潤し、栄養を与える「滋陰・補陰」のはたらき
・潤いを保ち、疲れた目やカラダをサポート💪
📌この「杞菊茶」、
スパイシーで飲みやすく、美味しいんです♪
「今日は頑張るぞ!」という朝、
「なんだか疲れた…」という夜にもぴったり。
🌸 5月23日(金)の温活カフェ in Ange さんでは
お試し用(2個入り)を購入できます!
私が仕入れている「小倉養生所」さんのこだわりのお茶です。
ストレス社会を生きる私たちこそ、
“やさしく整えるお茶”を、日々の味方にしてみませんか?


温活カフェのお問い合わせ、申し込みは「公式LINE」からお願いします。
5月6月は「温活カフェ」の参加者 限定特典 30分の無料個人セッションプレゼント中です。(5500円相当)
この機会にぜひ、ご参加くださいね。

🌿 公式LINEのご案内 🌿
自然のリズムで、ココロとカラダを整える暮らし。
私の公式LINEでは、
・二十四節気に合わせた季節の養生法
・自然のエネルギーを味方につけるヒント
・節句や土用など、古くからの知恵を暮らしに取り入れる方法
を、定期的にお届けしています。
“ちょっと意識するだけ”で、心も体もふっと軽くなる。
そんなメッセージを、自然の流れと共にお届けしています🍀
ご登録いただいた方には
🎁 プレゼント企画の【先行案内】や【限定特典】もご用意しています♪
自然とつながりながら、もっと心地よく、自分らしく過ごしていきましょう。
現在のプレゼント「スーパーで買える、元気をくれる夏の味方たち」夏をに力る 食材 20選をお受け取りくださいね。