「頭痛」のタイプ
更年期世代の女性のココロとカラダを元氣にします。現役薬剤師・薬膳アドバイザーの中島です。
先日、満月のインスタライブで「頭痛」のタイプについてお話ししました。
1)夕方や疲れた時にジクジク痛む タイプ
2)こめかみが痛むタイプ
3)ズキズキ刺すように痛むタイプ いつも同じ場所が痛む
4)しめつけられるように痛むタイプ 天気が悪い時に痛む
今回は4つのタイプのおすすめのお茶を お話ししました。
お茶からなら生活の中に取り入れやすいかなと思いました。
それと、普段から気をつけてほしい点もお伝えしますね・・・
1)のタイプの方は、疲れやすい人、疲労が溜まっている人です。
疲れる前に休憩をしましょう。 新月の日は残業N Gですよ
10月20日からの土用の期間も、スケジュールを詰め込みすぎないようにしましょう。
2)ストレスタイプです。 自分に厳しい、真面目タイプかも・・・
ストレスを溜めないように、自分がご機嫌になれるアイテムを普段から2つ、3つ準備しておきましょう。 好きな香りの入浴剤でリラックスするのもおすすめです。
心も体も緩めましょう。
満月の時に頭痛が出やすいかも・・ 満月の日は「パック」などスペシャルケアの楽しみを用意しましょう。
3)しみそばかすなどができやすい。味の濃い甘いものが好きなタイプの方。
甘いものが欲しいのは・・・「ほっと」したいから、頑張りすぎず、上手に周りに甘えましょう。 とにかく冷えないように気をつけてくださいね。ストレッチも効果的です。
4)雨の日や気圧の影響を受けやすい方。
このタイプの方は胃腸が弱い方、胃腸が弱っている時に出る痛みです。
じんわり汗をかく、入浴がおすすめですよ。お風呂から出たらしっかり髪を乾かしてくださいね。
公式LINEでは4つのタイプの方向けに、おすすめのお茶をご紹介しています。
お友達登録してから、頭痛とメッセージを入れてくださいね。
かんたん薬膳のはじめの一歩です
公式LINEでは、
二十四節気の「旬の食材」などを配信しています。
毎日の食事を「味方」につける、季節の”養生”と季節の”薬膳”を生活に活かして
「ココロ」と「カラダ」を穏やかにすごしましょう。
願うのは、”薬膳”を通して 更年期以降の人生を楽しむ女性を増やすこと
25日はCafeAngeさんでの「温活カフェ」 11月7日には「立冬」を迎え、
「冬の養生」の支度をはじめましょう。
今年の夏は「暑すぎたので」冬の体調にも影響が出そうな予感です。
陰陽五行から紐解いていきますよ。
気になる方は、ぜひご参加くださいね。