5月1日は八十八夜

更年期世代の女性のココロとカラダを元氣にします。現役薬剤師・薬膳アドバイザーの中島です。

5月1日は雑節の「八十八夜」

立春から数えて 88日目。

二十四節気は中国で作られたものなので、日本の気候とは合わない部分もあると言われています。

そこで日本ではそれを補足するために「雑節」という季節の節目を独自に作りました。

雑節には、二百十日、入梅、節分、彼岸などがあります。現在だと天気の情報が得られますが、

昔の農家の人たちは雑節によって季節の情報を取り入れていたのですね。

きめ細かい季節の移ろいを雑節という言葉で表現しています。

八十八夜は「遅霜」に注意をするようにとされている雑節だそうです。

「新茶」がなぜ美味しいのか?

冬の間、茶樹の成長を止めてたっぷりと蓄えた栄養分が新芽に凝縮するので

旨みも濃厚なんだとか・・・

楽しみですね。みなさんの地域でも「新茶」が出る頃にぜひ楽しんでくださいね。

新茶は縁起物として大切にされていたそうです

「新茶」を楽しみましょう!

季節を楽しむ・・・「こころ豊に生きる」ことに繋がると思います。

「黄帝内経」(中国最古の医学書)では 、自然の規則に応じて暮らすことが大切と書かれています。

心身ともに健やかで、百歳の天寿を全うできるそうです!

公式LINEでは、季節の移り変わり「二十四節気」や「雑節」についてなど

配信しています。

各季節の”薬膳”を日々の暮らしに活かして穏やかなココロとカラダを手にいれましょう!

更年期を「更年期障害」にしないようにしましょう。

下矢印下矢印下矢印

友だち追加

現代人に多い首こり ・・・ スッキリしますよ!

5月の温活カフェ 「季節の養生」は家族みんなに生かせる養生です!

やる気が出ないのは「怠けているからではありません」

梅雨のせいです。