🌿土用の期間、運気を整えるキッチン習慣


更年期世代の女性のココロとカラダを元氣に整える
現役薬剤師・薬膳アドバイザーの中島です。

今は「春の土用」の真っただ中。
この時期の過ごし方が、次の季節=夏を元氣に迎えるためのカギになります🌱

土用の期間は土の神様「公土神(くどしん)」さまの衣替えの季節
みなさん聞いたことがありますか?

実はとってもユニークな神様で、季節ごとに“いらっしゃる場所”が変わるんです。

🌸春の土用の時期は…
→ 「竈門(かまど)」=キッチンにいるといわれています🍳


✨公土神さまが喜ぶキッチンの整え方

「キッチンをきれいにすると運が良くなる」
公土神さまは綺麗好き、春の土用の期間は意識して、キッチンの片付けを1つでもしてみましょう。

今日からできる開運アクションはこちら👇

朝出勤前、または夜寝る前に意識してみましょう

✅ キッチンのゴミ箱を空にする
✅ シンクに洗い物を残さない
✅ 排水口をきれいにする
✅ 蛇口をピカピカにする
✅ コンロ周りをさっと拭く

どれかひとつでもOK!
“自分のために整える”ことが、実は一番のパワーチャージです💫


🌿土用の期間も、もっと心地よく

季節の変わり目は、ココロとカラダがゆらぎやすい時期。
だからこそ、ちょっとした「整える習慣」を持つだけで、毎日がグッと心地よくなります。


🎋5月31日(旧暦の5月5日)特別イベント開催!

「艶養日々」

🌿テーマ:日常で続けられる「ちいさな養生習慣」
🌿日時:5月31日(土)13:30ー15:00
🌿場所:Ange(大分県佐伯市)
🌿薬膳スイーツセット付き   参加費3,000円 (税込) 当日現金払いのみです。


素敵なお庭と美味しいスイーツセット お楽しみに🌿

お申し込み・お問い合わせは 公式LINEよりお願いします。

友だち追加

🌿 公式LINEのご案内 🌿自然のリズムで、ココロとカラダを整える暮らし。

私の公式LINEでは、

・二十四節気に合わせた季節の養生法

・自然のエネルギーを味方につけるヒント

・節句や土用など、古くからの知恵を暮らしに取り入れる方法を、定期的にお届けしています。

“ちょっと意識するだけ”で、心も体もふっと軽くなる。

そんなメッセージを、自然の流れと共にお届けしています

🍀ご登録いただいた方には🎁 プレゼント企画の【先行案内】や【限定特典】もご用意しています♪