「春の土用」がはじまりました。

🌿今日から春の土用スタート!胃腸を整えて、心も体も軽やかに🌿

こんにちは。現役薬剤師・薬膳アドバイザーの中島です。
本日4月17日から、いよいよ【春の土用】が始まります🌱

春の土用は、5月4日の立夏までの18日間。
この時期は「心と体の調整期間」ともいえる大切な時期。

中でも意識していただきたいのが――
**「胃腸をいたわること」**です。


土用の過ごし方、今日からできること

🔸 朝ごはんを食べる
🔸 よく噛んでゆっくり食べる
🔸 腹八分を心がける


「腸活」も大切だけど、その前に「胃」を整えよう

最近では「腸活」が注目されていますが、実はその前に「胃」のケアがとっても大切。

薬膳や漢方の世界では、「胃」は六腑のひとつとされ、
食べたものを“清”(体に必要なもの)と“濁”(いらないもの)に分ける働きがあります。

「清」は脾へ、「濁」は小腸へ――
胃が元気でいてくれるからこそ、他の臓腑もスムーズに働くんです。

そしてこの「脾胃(ひい)」は、
年に4回ある“土用”に整えることで、体がグンと楽になるとされています。


明日開催!「温活カフェ in Ange」最終のご案内

🌸 4月18日(木) 温活カフェ in Ange 開催します!

春の土用を元気に過ごすための、
薬膳・温活のヒントがたっぷり詰まった時間をご一緒しませんか?

☕ おいしいお茶とともに、心も体もほぐれる学びのひととき
📄 資料もPDFでお渡しできます。

公式LINEに登録済みの方は、ご質問もOKです✨



旬の食材を使ったスイーツセット付き

参加費 2,000円(税込) 

お問い合わせ、ご予約は公式LINEよりメッセージくださいね。

友だち追加

#春の土用スタート #胃腸養生 #土用のおむすび #薬膳生活