コロナを予防するのは・・・〇〇

更年期世代の女性のココロとカラダを元氣にします。現役薬剤師・薬膳アドバイザーの中島です。

私の住む大分県では、先週ぐらいから「コロナ」患者さん増えてきています。

職場のスタッフも毎週コロナ陽性者が出ています。仕方がないことですが、手洗いうがいをしっかりとして予防したいと思っています。

ズバリ、コロナを予防するのは「衛気」 バリア機能の強化がその1つ。

プラス 気をつけたいことは・・・「衛気」バリア機能を低下させないこと。

「衛気」とは カラダの周りをバリアしてくれるものです。 「衛気」の弱りは・・・感染症をもらいやすくなります。

天気頭痛や、暑さ寒さの影響を受けやすいことや、他人からの評価を気にしたり「お豆腐メンタル」も「衛気」が関係していると考えられています。


「衛気」は「気」の種類の1つに分類されます。 食事 + 親からもらった生命力で作られます。

「脾胃」のケアと「腎」のケアと「肺」のケアが必要になると考えます。

「衛気」を弱くするNG 行動は

  • 疲労
  • 寝不足
  • 暴飲暴食(冷たいもの・甘いもの・油もの・味の濃いもの・辛いもの)
  • 冷える
  • 空気の乾燥   などです

「暦」を知ることも大切ですよ。

7月19日からは「夏の土用」の期間に入ります。「土用の期間」は体調を崩しやすいので、

コロナ患者さんは減らないと考えます。

薬局の「コロナ治療薬」の在庫は増やした方がいいねと「漢方専門の薬剤師」と話しました。 

薬の注文にも「暦」が活用できるんです。

夏の土用は「土用の丑の日」だけではありませんよ。

まだまだ暑い8月を元気に過ごすために、「土用の養生」を生活に取り入れてみましょう。

7月19日「温活カフェ」では、土用の過ごし方をお伝えします。

まだまだ、参加者募集中です。是非ご参加くださいね。公式LINEから 温活カフェ参加希望とメッセージくださいね。

次の満月のインスタライブはテーマは「骨」です。

更年期世代の女子は「骨密度の減少」がホルモンバランスの変化でケアが必要です。

これも「薬膳」の視点から考えてみませんか? 西洋医学の良いところTO東洋医学の良いところを生活に活かしてみましょう。

友だち追加

ブログ用

公式LINEでは、新月、満月のお知らせ

二十四節気の「旬の食材」などを配信しています。

毎日の食事を「味方」につける、季節の”養生”と季節の”薬膳”を生活に活かして

「ココロ」と「カラダ」を穏やかにすごしましょう。

願うのは、薬膳を通して 更年期以降の人生を楽しむ女性を増やすこと。